ISO27001と中小企業CSR格付け
5月25日(木)は 「情報資産を守る!ISO/IEC27001 情報セキュリティ マネジメントシステム 」と「中小企業のCSR企業格付け」の二つのテーマをお話します。
株式会社テクノ経営総合研究所セミナー
◆日 時 2006年 5月 25日 (木) 11:00~17:00
◆場 所 大阪:日刊工業新聞社
◆【テーマ】ISO集中セミナー 『自社流ISOを構築する!』
◆内 容 最近のISOをその課題とともに、どのように自社に合わせて構築するか、経営幹部・ISO推進ご担当を対象とする集中セミナーです。
----------------------------------------------------
◇◆講演内容◆◇
----------------------------------------------------
第1部 ISOマネジメントと企業活性化
品質や環境ISO等様々なISOマネジメントシステムへの対応は企業風土とその活性化 の問題と捉えられます。目指すべき企業風土とISOの関連について問題を投げかけ、そ の解決方法を解説します。
◆担当講師 株式会社テクノ経営総合研究所 今井 正
----------------------------------------------------
第2部 自社流HACCPとは? ISO22000 食品安全
ISO22000、HACCP導入時の隘路となるハードと ソフトの融合に焦点を当て自社に合った食品安全の構築について解説します。
◆担当講師 株式会社テクノ経営総合研究所 野口 一彦
----------------------------------------------------
第3部 改善手法の決め手! ISO/TS16949 自動車業界規格
マネジメントのコアツールであるFMEA(故障モード影響解析)、APQP(新製品開発製品計画)、MSA(測定システム解析)、SPC(統計的手法)等を中心に解説します。自動車業界以外にも有効な管理、改善手法です。
◆担当講師 株式会社テクノ経営総合研究所 糸永 徳雄
--------------------------------------------------
第4部 情報資産を守る! ISO/IEC27001 情報セキュリティ マネジメントシステム
相次ぐ情報漏洩事故から分かるように、今やどのような企業にも情報セキュリティ対策は必須となっています。規格概要と、導入のステップ等について情報資産を積極活用する視点に立ち解説します。
◆担当講師 株式会社テクノ経営総合研究所 浅野 宗克
--------------------------------------------------
◇◇ 第59回 中小企業診断士技術向上研究会 開催案内 ◇◇
1.日 時: 平成18年5月25日(木) 18:30~20:30
2.場 所: 大阪府商工会館 第1研修室
3.発表者:浅野宗克
4.テーマ:「中小企業のCSR企業格付け」
| 固定リンク
コメント