エコを活用した販売促進
ルソンの壷は「エコを活用した販売促進」を提案する「城東紙器」さん。■軽い、強い、リサイクルができる。そんな段ボールの特性をいかし、オリジナル商品を開発してきたのが、段ボール加工メーカー「城東紙器」だ。■電化製品などを梱包する箱を作ってきたが売り上げが激減。しかし、段ボール作家と連携し、子どもが作って楽しめる昆虫の組み立てキットを開発したところヒット商品に。■その後も外部の才能を発掘しながら、斬新な商品を生み出してきた。ダンボールの可能性を広げる加工メーカーの挑戦の紹介でした。■2010大阪国際女子マラソン大会は天満橋付近で観戦、アマネ・ゴベナ(エチオピア)が優勝。トップで走っていた赤羽有紀子さんは、左ひざ裏痛のなかも強行出場したが途中棄権した。■14時から大阪市中央図書館へ。シンポジウム「大阪あそ歩のあそびかた」に参加した。■「大阪あそ歩」とは「大阪コミュニティ・ツーリズム推進連絡協議会」がすすめる企画の総称(全体の名前)です。4月10日から100コースほど展開される。大阪の街には知らない歴史が一杯潜んでいる魅力あるところが沢山あります。
■関連ウェブ:ルソンの壷
■関連ウェブ:城東紙器
■関連ウェブ:2010大阪国際女子マラソン大会
■関連ウェブ:大阪あそ歩
■関連ウェブ:大阪ナイトカルチャーへ
最近のコメント