環境・社会の革新に向けて
「エコ・アンド・ソシアル・イノベーション(環境・社会の革新に向けて)!!」、東京都市大学 横浜キャンパスで開催の環境経営学会研究報告大会に参加しました。■環境問題の最新テーマを学ぶことができ、とても有意義な一日でした。
■午前中の受講テーマは
「企業の生物多様性保全活動対象とした経済価値評価」
「釣り業界の環境保全策から見る課題の考察」
「生物多様性に配慮した企業による植樹活動の配慮事項について」
「企業におけるiso14001の習熟度が環境関連イノベーションに与える影響」
■基調講演「地球温暖化、沈黙を破った北極海」
講師、島田浩二・東京海洋大学准教授
座長、中原秀樹・環境経営学会会長
パネリスト、山本良一・東京大学名誉教授
■シンポジウム
「再生可能エネルギーの活用と地域の可能性」
「離島における再生可能エネルギーの活用について」
「あま未来アイランドプロジェクト」
「離島における再生可能エネルギー活用の課題」
■関連WEB:環境経営学会
■関連WEB:東京都市大学 横浜キャンパス
■関連WEB:マルキュー
■関連WEB:レスポンスアビリティ
■関連WEB:「未来を拓くエシカル購入」
■関連WEB:海士(あま)町
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント