2014年7月31日 (木)
2014年7月30日 (水)
奈良県庁舎屋上広場からの眺望(NO.3240)




2014年7月29日 (火)
2014年7月28日 (月)
BCP災害時避難所実習(NO.3238)


2014年7月27日 (日)
坐禅と朝粥・法話の会(NO.3237)
暁天講座「素のこころ」に参加しました。 毎年7月に開催される坐禅と朝粥・法話の会です。 ■ 京都の国際ホテルを会場に年1回開催されています。 修行僧の朝食を、その作法に準じていただきます。 ホテル内の中庭には道元禅師ご生誕800年を記念し、 道元禅師の歌碑が建立されています。 ■座禅は背筋をピンと伸ばし、心をまっすぐにして呼吸を調え、落ちついた静かな心に なることです。





2014年7月26日 (土)
2014年7月25日 (金)
難波宮発掘60周年(NO.3235)



2014年7月24日 (木)
補助金申請書の書き方(NO.3234)



祇園祭と天神祭(NO.3233)







2014年7月23日 (水)
『カルビー』松本会長の成長を続ける経営改革!(NO3232)
2014年7月22日 (火)
ダイハツ オーヴォ(NO.3231)
2014年7月21日 (月)
真田幸村の三光神社の夏祭り(NO3230)
2014年は「大坂冬の陣」から、2015年は「大坂夏の陣」からちょうど400年。 玉造の三光神社には真田丸と大坂城を結ぶ「真田の抜け穴」があります。21、22日は三光神社の夏祭り、写真は神輿・枕太鼓の渡御です。2016年のNHK大河ドラマは「真田丸」です。





2014年7月20日 (日)
下りのなかで上りを生きる(NO.3229)
財)健康生きがいづくりアドバイザー橋本立明さんから言葉の花束「プラスαの魅力」をいただきました。いつもありがとうございます。
2014年7月19日 (土)
3.11以後の日本経済をふり返る(NO3228)



2014年7月18日 (金)
東海道新幹線開業50周年(NO.3227)


2014年7月17日 (木)
データ分析の効用 ~現状把握から将来予測へ~(NO.3226)
祇園祭りの7月17日(木)18時30分からは「桑蓬会第340回例会」でした。
2014年7月16日 (水)
2014年7月15日 (火)
USJ「ハリポタ」開業への波及効果(NO.3224)



2014年7月14日 (月)
建築基準法施工令の一部改正とエレベーター(NO.3223)
2014年7月13日 (日)
酒造りと同時に地域文化への貢献、地域活性化事例(NO.3222)
13日(日)13.00~NPO法人農楽(のら)マッチ勉強会に参加しました。



2014年7月12日 (土)
工業経営研究学会・環境研究分科会・循環型社会研究会発表会(NO3221)








2014年7月11日 (金)
無印良品の、人の育て方.(NO.3220)
大阪最古の神社の祭り、いくたま夏祭は、大阪三大夏祭りの一つです。あとは、天神祭と住吉祭です。
いくたま夏祭は、11~12日の2日間あり、
11日は宵宮祭。
12日には疫病退散を願い、大阪城へ陸渡御します。
2014年より陸渡御が車列でなく練り歩く巡行に70年ぶりに変わります。

2014年7月10日 (木)
設計・開発(NO.3219)
2014年7月 9日 (水)
2014年7月 8日 (火)
日本のホテルと外資系ホテル(NO3217)
2014年7月 7日 (月)
2014年7月 6日 (日)
ビッグデータ利活用で企業競争力を向上させる(NO.3215)
7月の桑蓬会 第340回例会の案内です。
■日時:7月17日(木)18.30~20.30です。
■会場:エル・おおさか、608号室
■テーマ:「データ分析の効用 ~現状把握から将来予測へ~」
■発表者:市橋さん
■「ビッグデータとは何か、特徴は?」「ビッグデータを活用して向上する企業競争力」など「ビッグデータ」についてWEB上の次の資料が参考になります。
■関連WEB情報:ビッグデータを活用して向上する企業競争力(IBM)
■関連WEB情報:(1)ビッグデータとは何か(総務省)
2014年7月 5日 (土)
中露と日本(NO3214)

のクリミア併合、習近平の尖閣・西沙諸島奪取の野望は、スターリンの北方領土強奪、ヒトラーのチェコ併合を彷彿させるが,中露は戦後70年を期して、自らの蛮行は棚に上げ、日本を逆に『ファシズム国家』に仕立て上げるべく歴史の転覆工作を国際的に展開している。▼日本は早急に憲法改正と集団的自衛権行使を認め、反撃しなければならない。

2014年7月 4日 (金)
南海トラフ巨大地震と首都直下地震の被害定量化(NO3213)
「あの女に、会ってきました!」
ミラノ ポルディ・ペッツォーリ美術館 華麗なる貴族コレクション
2014年7月 3日 (木)
省エネとBCP策定支援(NO3212)
2014年7月 2日 (水)
うまい、と言われる1分間スピーチ(NO.3211)

2014年7月 1日 (火)
ホテルの現状と課題(NO.3210)


最近のコメント